採用情報(求人)

現在、浄化槽の管理業務や、産業廃棄物の収集作業員を募集しています。
未経験OKです。手に職をつけられ、国家資格を全額会社負担で取得可能です。詳細については、お気軽にお電話ください。

管理作業員(浄化槽の管理業務)募集

募集ポイント!

未経験OK!採用条件も低く、肉体労働ではありません!
入社時は経験不問、普通自動車免許(AT限定可)があればOK。水質等のチェックが主な仕事なので、肉体労働ではありません。

取得に30万円以上かかる免許も、無料で取得できる!
国家資格の浄化槽管理士や、大型・中型免許など、一生モノの資格・免許を全額会社負担で取得できます。

サービス早出なし、休みは土日祝メイン♪
ホーエーでは「定時のスタート時間=事務所に出勤した時間」としており、サービス早出はありません。
休日は日祝+隔週土曜日になります。土曜日の出勤は午前中のみ!午後からはプライベートを楽しめます。

求人募集イメージ

求人募集イメージ

仕事内容 【仕事内容】
浄化槽に不具合が無いかを調べ、適切な状態を保てるよう調整をする仕事です。
個人宅では1〜2ヶ月に1回の頻度でチェックをする必要があり、割り振られたエリアにあるお宅を順々に回っていきます。
水質等のチェックが主な仕事なので、肉体労働ではありません。
また、浄化槽は年に1度全面清掃をするのですが、その清掃業務や浄化槽内の水を換える作業なども行います。
——————
【入社後の流れ】
入社当初は覚えることがそれなりに多いですが、仕事の流れは、そんなに複雑ではありません。慣れてくれば繰り返しなので、コツコツ作業するのが好きな人に向いています。
学歴・条件 高卒以上
59歳まで(定年制度を上限とするため)
《必須》普通自動車免許(AT限定可)
《あれば尚可》中型自動車免許、大型自動車免許、浄化槽管理士
経験不問
雇用形態 正社員
就業日 会社カレンダーによる月〜金、隔週土曜日
勤務時間 @08:00〜16:30
A08:00〜12:00 ※土曜日の勤務(休憩なし)
休憩時間(60分)
時間外(月平均5時間程度)
休日・休暇 日曜日、祝日、会社カレンダーによる第2・4・5土曜日、長期連休・有給休暇(年あたりの日数/入社6か月経過後):10日
年間休日(101日)
勤務地 山口県防府市大字新田374(最寄り駅:防府駅)
給与 月給 200,000円〜220,000円(基本給+精勤手当+加給手当)
・基本給 90,000円
・精勤手当 10,000円
・加給手当 100,000円〜120,000円
賞与 基本給の3.8ヶ月分
諸手当 昇給あり(500円〜/月 )
通勤手当あり(実費支給 ※上限あり 月額20,900円)
退職金制度あり
資格取得補助あり(全額会社負担)
家族手当あり(配偶者:10,000円、第一子:5,000円、第二子以降:3,000円)
皆勤手当あり(10,000円)
その他手当あり(精勤手当:10,000円、加給手当:100,000円〜120,000円)
加入保険 雇用保険、健康保険、労災保険、厚生年金保険
特記事項 ・マイカー通勤可
・受動喫煙防止対策あり(分煙):喫煙室設置
・試用期間あり(2ヶ月):条件変更なし
・転勤なし
・業務上、バキューム車を運転する事があります
・国家資格を持って行う、やりがいのある仕事です
・浄化槽の管理業務に必要な免許の取得は入社後でもできます。浄化槽の管理業務の経験のない方でも、顧客に対してのコミュニケーションと仕事に対してのやる気のある方をお待ちしています。
提出書類 履歴書・職務経歴書
選考方法 書類選考・面接
お問合せ先 TEL:0835-22-5776
FAX:0835-22-8680
担当/吉武

作業員・運転手(産業廃棄物の収集運搬作業員)募集

募集ポイント!

未経験OK!普通自動車免許があればOK。
入社時は経験不問、普通自動車免許(AT限定可)があればOK。

取得に30万円以上かかる免許も、無料で取得できる!
国家資格の浄化槽管理士や、大型・中型免許など、一生モノの資格・免許を全額会社負担で取得できます。

サービス早出なし、休みは土日祝メイン♪
ホーエーでは「定時のスタート時間=事務所に出勤した時間」としており、サービス早出はありません。
休日は日祝+隔週土曜日になります。土曜日の出勤は午前中のみ!午後からはプライベートを楽しめます。

求人募集イメージ

求人募集イメージ

求人募集イメージ

仕事内容 【仕事内容】
産業廃棄物の収集・運搬をお願いします。
市内の企業や工場などを回り、バキュームカーで汚泥や廃油など、液状の廃棄物を吸引します。固形廃棄物の場合は、金属・廃プラスチック・木くずなどをアームローダー車やダンプ車を使用し、収集・運搬します。
——————
【入社後の流れ】
入社当初は覚えることがそれなりに多いですが、バキュームカーの扱いや仕事の流れは、そんなに複雑ではありません。慣れてくれば繰り返しなので、コツコツ作業するのが好きな人に向いています。
学歴・条件 高卒以上
59歳まで(定年制度を上限とするため)
《必須》普通自動車免許(AT限定可)
《あれば尚可》中型自動車免許、大型自動車免許、浄化槽管理士
経験不問
雇用形態 正社員
就業日 会社カレンダーによる月〜金、隔週土曜日
勤務時間 @08:00〜16:30
A08:00〜12:00 ※土曜日の勤務(休憩なし)
休憩時間(60分)
時間外(月平均5時間程度)
休日・休暇 日曜日、祝日、会社カレンダーによる第2・4・5土曜日、長期連休・有給休暇(年あたりの日数/入社6か月経過後):10日
年間休日(101日)
勤務地 山口県防府市大字新田374(最寄り駅:防府駅)
給与 月給 200,000円〜220,000円(基本給+精勤手当+加給手当)
・基本給 90,000円
・精勤手当 10,000円
・加給手当 100,000円〜120,000円
賞与 基本給の3.8ヶ月分
諸手当 昇給あり(500円〜/月 )
通勤手当あり(実費支給 ※上限あり 月額20,900円)
退職金制度あり
資格取得補助あり(全額会社負担)
家族手当あり(配偶者:10,000円、第一子:5,000円、第二子以降:3,000円)
皆勤手当あり(10,000円)
その他手当あり(精勤手当:10,000円、加給手当:100,000円〜120,000円)
加入保険 雇用保険、健康保険、労災保険、厚生年金保険
特記事項 ・マイカー通勤可
・受動喫煙防止対策あり(分煙):喫煙室設置
・試用期間あり(2ヶ月):条件変更なし
・転勤なし
・業務上、バキューム車を運転する事があります
提出書類 履歴書・職務経歴書
選考方法 書類選考・面接
お問合せ先 TEL:0835-22-5776
FAX:0835-22-8680
担当/吉武

→ お問い合せはこちら